大阪ガスがシェールガスで特損食らった件

とりあえず100円台のドル円ポジションと不動産を買い直したもののあまりしっくり来てないinzaiです。こんばんわ。15000円くらいまではあってもせいぜい数%のリターンやしこんなんでどうせいと言うんだろうか。といっても昨年が特別だったと言えば特別だったんでしょう。年間10%のリターンって本来はそれで上出来なんですから。徐々に焦点が合ってきた気もする。

さて、大阪ガスのシェール投資失敗。掘ってみないと分からない、絶対に出ると分かってるなら価格が高騰する、どっかで見切り発車しないと、って感じなんでしょうか。鉱山ビジネスやったことないから分りませんが、不動産も絶対に成功するなんてことはないし、郊外商業施設だとゴミになってしまう例も沢山見てきました。そういう意味では日本企業が馬鹿にされた、米国企業なら手を出さないような代物だったってほど悲観することもないんでしょうかね。記事読む限り最初から可能性なかったんじゃないか、接待漬けに負けたんじゃないかという代物にしか見えませんが。

シェールガスと言えば当初から環境破壊がどうのこうのと言われ、最近でも下のような悪いニュースが続いたかと思えば、オーストラリアまで進出してやるぜという話もあったり、そもそも残りカスを絞り取る技術だという基本に立ち返れば米国外への進出も当然っちゃ当然なんですが、私にとってもっとも重要なのは天然ガスの価格が上昇するかどうかで、寒波で上昇している状況から供給不足にトレンドが流れると良いなあなんて思ってます。でも米エネルギー関係ってまゆつばものの話多いです。MLP最大手のEnterprise Product Partnersだってあんだけ連日IRセミナーやってますが、REIT最大手のSimonと比べても明らかに多い。そんな必死にアピールするなんて儲かり過ぎてやることないか、とにかく株価維持のために出来ることはなんでもやらないとまずいかのどっちかでしょうに。
「シェールガス」バブルの崩壊は目の前、日本のエネルギーが危ない
脱原発でシェールガスだ! → 実は採掘するほど大赤字になることが判明、世界各国が事業中止
ドイツ風発電大手プロコン社が破産申請 脱原発政策の愚が明らかに