ドキュメンタリー(金融)

こうやって見ると意外に少ないです。村上ファンドとかAIJとかライブドアは沢山本出てますけどあまり面白いのは出会ってませんのでなし。フラッシュボーイズとかフォルトラインは面白いのですが、焦点が曖昧なのでちょっと私が求めているドキュメントとは違うのでこれまで記載せず。

日本相場師列伝―栄光と挫折を分けた大勝負 (日経ビジネス人文庫)
日本相場師列伝〈2〉時代を動かした巨人たち (日経ビジネス人文庫)
社会人になって最初に読まされた本がこれってのは色々間違えた原因な気がします。

モルガン家(上) 金融帝国の盛衰 (日経ビジネス人文庫)
モルガン家(下) 金融帝国の盛衰 (日経ビジネス人文庫)
金融の金儲けってこうやるねんでって基本の基本。

キャピタル 驚異の資産運用会社 (日経ビジネス人文庫)
サラリーマンファンドマネージャーじゃないんです。

マネートレーダー銀行崩壊 (新潮文庫)
やり過ぎ。ってか似たようなことは目の前で起きました。1週間起票忘れ。まじか。

ブラックストーン
モルガン家の現代版という印象です。

金融工学者フィッシャー・ブラック
とりあえず金融工学やろうと思うなら。でも今の現場は全然違う感じです。

LTCM伝説―怪物ヘッジファンドの栄光と挫折
同じテーマの漫画もあり。なんで漫画にしようと思ったのか。

行人坂の魔物――みずほ銀行とハゲタカ・ファンドに取り憑いた「呪縛」
曰くつきの土地、雅叙園。ニヤニヤが止まりません。そらテナントは外資系ばかりだわ。

ドキュメント イトマン・住銀事件
上とセット。

しんがり 山一證券最後の12人 (講談社+α文庫)
出来すぎな気もしますが。

ルワンダ中央銀行総裁日記
ルワンダの中銀総裁が日本人だった時代もあるのです。

史上最大のボロ儲け ジョン・ポールソンはいかにしてウォール街を出し抜いたか
あれはまぐれだなあと言うことを確認するための本。

リー・クアンユー、未来への提言
覚悟ってこういうことを言うのかと。

バーナード・マドフ事件 アメリカ巨大金融詐欺の全容
何回読んでも現代の話とは思えない。

海外大型M&A 大失敗の内幕
ソニー、松下、キリン、三菱地所。。。製造業の凋落の根本がここにあります。
最近ASEANの仕事が多く、歴史の勉強をしていると埋もれている日本企業のM&Aって多いです。SMBC&大和、野村&リーマンとか読みたいですねえ。

●探しているけど(ブックオフで)見つからない
住之江競艇の闇―大資本・南海VS場内売店騒動戦

●家にあるけど全部は読んでない
岩崎弥太郎と三菱四代 (幻冬舎新書)
年金詐欺 AIJ事件から始まった資産消失の「真犯人」