日経平均が15000円割れへ!さっそく胆力が試される展開に!!

これでインドでテロ起きて安倍さんに何かがあって、韓国の鳥インフルエンザがパンデミックになったら役満だね!どん!!inzaiです。こんばんわ。はあ。

さきほど14950円を付けた日経平均先物、102円割れ直前まで突っ込んだドル円。起きたことだけを見れば、中国の減速、新興国通貨の暴落と政治不安(アルゼンチン、トルコ、タイ)、含み益のある日本株から海外資金が一斉に逃げ出した。実務能力を期待できない都知事選のグダグダっぷりが影響してるのかどうかは分かりませんが、特に目新しい材料はありません。いつか起るんだろうなあと思ってたリスク(リスク取らない以外で対応できない類の)が顕在化しつつあるのかなあというそれだけ。

1月21日の記事でも書いてますが下がりそうで下がらない状況が続いた中で、ちょっと株価の頭打ち感が出てたのでそれを次の上昇までの軽い調整と判断した向きがいても全然不思議じゃありませんが、ダウンサイドリスクを(さほどの根拠なく)怖がっていた私のような人間もまた多くいたんじゃないかと。そういう深い押し目待ち連中が我慢しきれずポジション作っていく中で、こういうのが溜まっていくとやばいなあとみんな思ってましたが、それが久々に来たなと。

ここから先、取りうる選択肢は2つで、待ってた深い押し目を狙うか、パニック的な局面に備えて動かないか。中国の理財商品がどうのこうのという話があり決して目新しくないテーマですが、中国政府がこれをどうするのかなんて何の発表もされてませんでしたし、中南米で深刻化しつつあるインフレ、その他諸国の暴動。財政を立て直しつつある米国、火種を抱えているEUは救済する余力はありません。お金はもちろん各種のソースも足りないし、どっから手を付けていいのかそれすら分からない状況に近い。

日本が対岸の火事かといえばまったくそんなことなく、むしろ期待感だけでここまできたアベノミクスにとっては初めての物理的な壁。中国が火事場泥棒してくるとは思えませんが、守るべきものは守る、それをきっちり示せるのか。

で、何を買うかというと、散々これまで触れてきましたが、資産の半分以上はキャッシュにしちゃってるのでどうしようかなという状態。一番損しないのは先進国の金利ものなんでしょうが、劇的に金利が下がるとは思えない状況なんでそれだったらキャッシュの方がまし。新興国の債券はもうちょっとひどい、というか下手したら主戦場になりかねない。株はピンキリだけど、調整進んでる新興国の中での優良国はまあ面白いかなあ。REITものはちょっと気になってます。この2つは完全に逆張り投資になるので気合も必要になるかな。米株はパス。日本株はとりあえず14500円より下は見なくていいと思うので、そこまで来てから考えようかな。押し目一発目狙うなら15000円のところで良いような気がする。というかコール買えるなら買いたい(上の方ね)。ゴールドはさっきポジション見たらそこそこあったので十分。気になるのは原油で、政治不安に拍車がかかるなら拾っときたいがっ。

とりあえず私の投資方針として急落一発目は近づかないと決めているので今日はマーケットを楽しみます。