さて、ボーナスの使い道でも。

そんなもんGLP投資法人の一択やろ!未だにGLPを全角にするか半角にするか悩んでるinzaiです、こんばんわ。年末進行もほぼ一段落。大雪のパッカーズ対ライオンズ見ながらまったりしてます。いやー、グダグダのアメフトも味があってよろしい!

GLP、もちろん正式名称は全角なんですが、WORDやEXCEL使うときは半角がデフォルトなので、標記揃っていればいいやないかという勢いを貫きたい。でも自分が上司やったら絶対に「正式名称に揃えろや!」突っ込むやろなと思うと踏み切れない。

このブログもちょくちょく半角と全角がバラつきますが、基本的に最初に出てきた英語の変換をそのまま使ってます。全角のときは違和感あるのですが、だいたいざっと書いてから見直す時に違和感を覚えるので(一つ二つはいいやーと思いながら先に進む)時すでにお寿司ということが圧倒的に多いです。

ちなみにGLPは買いません。だって高いし、業績安定していると思えないし、GLPの本命はどう見てもブラジルだし。いや、それなりにがっちり物流ビジネスやると思いますけど、明日あたりに三井不動産が買収しても驚かない。GLPがどう成長していくか分かりませんが、安定性が魅力のアセットなんだからわざわざ競合が増えつつある日本でやらなくてもいいでしょう。金持ってブイブイ言わせられるエリアに行けばいいだけすわ。

買うなら前回のPOから(全角・・・!)1年以上経過するアドバンス・レジデンスや大和ハウスレジデンシャルの公募増資をまったり待ちたいです。LTV高いこともありちょっと市場でも警戒されてますが、まああれだけ派手に上がればね。あと、金利が逆回転した場合は、いくら負ののれんがあって他の銘柄よりもつぶしが効くとはいえキツイことに変わりなし。住宅系ってオフィスよりもなぜかスプレッド取られるし。

30年以上も寿命が残っている個人の場合は、のんびり待てること自体が武器。キャッシュで置いとけない投信のファンドマネージャー、収益に追われる機関投資家の方々はこの水準でも買い進めないといけないもんなあ。大変です。

別のアセットで言えばなんでしょう。中国株(1322)、ドル建て資源(小麦、ガス)とエマージング株はそれなりの残高になりましたが、これはとりあえずの逆張りがたまたまハマった事例。こういうのって深追いして成功したことはないのでダラダラ利益を伸ばせればそれでいいかと。

証券会社もこの時期は残高積めて幅広い層に売れる商品しか持ってこないので正直つまらない。転換社債とかisharesのフロンティアとか買おうかしらんと企み中。

以上、何の裏付けもなる単なるポジショントークでした。時間取らせてすいません。