資産運用」カテゴリーアーカイブ

飯田橋駅がついに移転!

大手町に温泉が湧いたなんて話を聞いても貧乏人には関係ない。inzaiです、こんばんわ。

ニュースになってましたが飯田橋駅が西側に200m移転するとか。それに伴い駅前広場も整理するようですが、たしか数年前の三井不動産のグランブルームの説明会でも広場拡張云々行ってたような気がします。まさか三井不動産はこんなところまで営業力を発揮するのか、さすがやで。今の東口とか駅南側のバラック街っぽいところはどうするんだろう。東口も道路付けよくないので整備して駅ビルでも作るんでしょうか。あのビルはエステとか入ってるのでそろそろガッツリ立て直した方が良い気もします。移転はオリンピックまでにするようですがさすがに駅ビルは間に合わないでしょうね。あの西口の高架下で鳴り響く電車と線路の金属音だけは早くなんとかしてほしい。

それはさておき、アド街の神楽坂特集、いまさらながらじっくり見ました。ミシュラン系は手頃な店が沢山ある中でわざわざという気もしてほとんど行ったことありません。ランキングに入ってませんがバリックトウキョウくらいですか。

貝殻荘好きなんでエビ殻荘も気になってましたがこれは嬉しい放送。五十番と鳥茶屋はそんなに良いかなあ。この2つは味より雰囲気というのは我が家の結論。エルプルポは神楽坂バルのワインおつまみ 予約の取れない店の人気レシピをお家ででも出てます。我が家のバイブルです。龍公亭と蕎楽亭はサプライズというか「あの店って有名だったんだ」的な意味で驚き。食わず嫌いしてました。イタリアンと和食がメインで、かつては神楽坂と言えばフレンチだったのですが全然出てませんでした。正直、神楽坂で印象に残ったフレンチはラトラスとシードルバーくらいで、デジーノも満足感あったかな、立地の良いところはほとんど全滅というか神楽坂の立地の良いオオバコは基本駄目な気がします。

明日もREIT上がるといいなあ。

世界がきな臭い…

優勝はドイツかー。今朝出勤直前にTV付けたら優勝してました。結局ワールドカップを見たのはその一瞬だけ。自分の中でもうちょいテンション上がってたつもりだったんですがね。キューバの至宝グリエルとか小笠原9連続代打出塁とかさいてょ先発の方に気を取られました。inzaiです、こんばんわ。

ポルトガルの銀行なんて大したことないじゃーんって感じのマーケットで、それはまあ先週木曜日にも書いた通りの展開ではあるのですが、それよりもむしろウクライナがロシア領域に弾丸撃ち込んでたり、イスラエルが首都とか原発研究所にミサイル撃ち込まれて迎撃してるとか、このまま放置すれば中東の地図が塗り替わるんじゃないのか、ってのは洒落にならんのじゃないかと一人戦々恐々としております。

ただ、これが世界的な何かに直結するのかと言われると、欧州内の内乱は想像しにくいというかもう南欧は疲弊しまくってて対立しようがないし、南米は戦力ないし、アフリカの資源争いはそこまで拡大しそうもない。あとは中長期的に中国、ロシア、米国がどれだけガチでやるか、アジア諸国がどう連帯するか、もし中東に新しい国が出来ればそれがどこまで世界に喧嘩売るか、その時はさすがに原油マーケットは荒れるのかなあみたいなことしか思い浮かびません。

そういうのを見据えた場合にどこでポジション取るか、そもそもそんなファットテールに備えねばならんのかという話ですが、ここで暴落中の穀物に行きたくなるのが逆張り精神。自分の背中を自分で押すってやつです。とうもろこしとか小麦とかかぐわしい。

エスピリト・サント銀の親会社が債務支払ストップ・・・

今夕からこの話題で持ち切りでした。ポルトガル第2位の銀行であるEspírito Santoの親会社(の親会社)が短期債務の支払をストップ。資産売却を進めている中で格付会社から不透明性を指摘されたりしてましたがまさかいきなりこんなことになるとは。。でもポルトガルなんでどこまでマーケットに影響があるかと言われるとかなり悩ましい。キプロスショックに毛が生えたもんじゃないかと言う気もしてます。

とりあえず利益確定の流れは出るでしょうし、買いたい人は押し目いれてくるでしょう。その程度の話ではないでしょうか。周りに波及するって考えなくてもいいのではないか。大きく落ち込んだ国のテコ入れのタイミングなので大きなノイズの一つや二つはあるでしょうに。

それよりインベスコオフィスからリコー子会社が退去したことのが驚きです。ポートフォリオの7.5%で下方修正のおまけつき。当ブログでもワード検索数が多いです。賃料単価は安いとはいえあの立地をどこまで埋め戻せるか、そんなにスムースにはいかないかなあと言う気がする一方で、天王洲よりははるかに使い勝手がいいオフィスなので、マルチならすんなり埋まりそう。むしろ心配はトリトンの住友商事ですわ。インベスコの本気が試されるところ。あれもまあREIT保有部分の賃料は安そうですけど、安定して当たり前だったREITの収益がここまでブレるとネガティブに思う人もいるでしょう。株価は10万円まで下げたあとすんなり戻してきました。

あと森ヒルズリートのPOも出ました。六本木ヒルズとアークヒルズサウスタワー。NOI利回り4%ってマジか。こちらは安定の森ヒルズですが配当利回り3%ってきっついなあと。

米雇用統計は28.8万人だと?

木曜日に雇用統計って明日がきついですね。しかも酔っ払いinzaiです。こんばんわ。株とかどうでも良くて、もう注目はトレジャリーだけですな。ダイレクトにビンビン来るで。どうなることやら。みんないつかは直面しないといけないと分かってたんだろうけども。。

路線価&短観。期明け早々、J-REITは大荒れに

昨日は誤字脱字が多くてすいません。自分のスマホで読んでて眩暈がしてきました。inzaiです、こんばんわ。

J-REIT市場はネタがないマーケットが続きます。そんな中、路線価とか短観とか出ましたが、一言で表すとまだ上はあるなって感じ。マーケットの目線を少々変えなきゃなあと。マクロ系の指標は定期的に見ているつもりでしたが、自分の感覚と実際の数字がここまでずれているとはちょっと反省です。路線価なんか2008年と比べてまだ30%以上も余裕あるでー、みたいな。楽観過ぎるのもどうかと思うのですが、ここまで来たら景気回復局面のまだ3合目という感覚でいいのではないか。増税後も何とかなると思いつつポジションを取りきれなかった人もここらが思いきりどころなのではないか。ここで含み益もないのに全ポジションの半分くらい作るのはどうかと思いますが、打診買い、買い増しは全然怖くない。適当に買ったトヨタが自社株買いでしっかり上昇してたりなんとなく昨年の良いころに戻ってきたというか自分の目線が合ってきたというかそんな最近。

もちろん最大のリスクは米国の金利上昇で、過去の相場では金利上昇局面でも不動産関連株は上昇しているってのは至るところで言われているので、それがかえって気掛かりだったりするのですが、最近のお気に入りはeMAXIS 新興国リートインデックスでこれを粛々と押し目いれながら増やしてます。南アフリカ半分、メキシコ25%、マレーシア10%、トルコ10%のREITファンド。いずれはこれをポートフォリオの半分くらいにしたいなあとか思っているのですが如何せん金利上昇を睨んだ場合、来年後半までにどうやって貯金を作っておくのかなんでなかなか思い切れません。決算は年一回なのでNISA対応商品かと。これ扱ってるところにNISA口座変えたい。

正直、南アフリカとか良く分かんないのですが、メキシコ、マレーシアはREITでそこそこ有名なエリアです。やっと法制度が整ったインドあたりもいずれ入ってくるのかなあ。もうすぐMerlinが上場するスペインは先進国扱いですかね。もちろん投資家は自己責任で、ですが、こういうノーロードをずっと探してました。