8973 積水ハウスSI」カテゴリーアーカイブ

本日の騰落率トップは2日続けていちごホテル(2018年4月24日)

東証REIT指数 1724.37pt 前日比+0.40%
いちごホテルリート投資法人  前日比+2.33%
積水ハウス・レジデンシャル投資法人 前日比-2.22%

東証REIT指数は6日連騰です。この日替わりでジリジリ買われる感じ悪くない。明日は4月の権利落ちなのでどういう動き出てくるですかね。

トップは2日連続でいちごホテルREIT。昨日書いた通り良い物件売却だと思いますし、ジャパンホテルリートの3月月次も悪くなかったし、2期先までの配当利回りだけ見れば6%超えているし、良いこと尽くめ。思い切った判断だけにこういう株価のリアクションあると嬉しくなりますよね。京都の2ホテルはすごく苦戦しており、本当に大丈夫なのか?という一面もありますが、今のところ局地的なショックに留まっております。

最下位は積水ハウスレジデンシャル。5月に合併するので今日が最終売買日。今はなきジョイントコーポをスポンサーとするジョイントリートを積水ハウスが買収し(なぜオリックスじゃなかったのか今となっては忘れてしまいました)、商業を何とか売却し住宅特化REITとして目処がついたタイミングでなぜか積水ハウスリートと合併し消滅することとなりました。個人的には色々と財務の勉強させてもらったREITです。スポンサーってこんなに大事なのねと。

J-REITは3勝7敗、日本リテールは1勝9敗

まさかの幕張がアマゾンunlimitedに来てます。inzaiです、こんばんわ。なんで皆さんあんなに早く見つけてランキングに反映されるんでしょう。そういうサイトあるのかもしくは毎日アマゾンをチェックしているのか。私は後者です。しかし、ここでunlimitedの予算がなくなったこのタイミングで幕張もってくるってすごいセンスですね。素晴らしい。

J-REITは1800pt割ってから元気ありませんけども、かと言って売りが止まらないわけでもなくここもと3勝7敗とボチボチです。小売セクターボロボロの影響で日本リテールファンドが1勝9敗、大江戸温泉、NBF、森トラスト、大和ハウスリートが2勝8敗と続きます。大江戸温泉は横ばいを勝ちに換算しなければ1勝です。売りが目立つわけじゃないのですが数百円ずつ負けていきます。ロックアップってどうなってたっけ?でもEXITならこんな売り方しないような気もしますが。

一方で、ヘルスケアは2銘柄が8勝と対照的。要はファンドの入れ替えが露骨に効いてるだけな気もしますが、それでも勝ちは勝ち。全体の値動きとしては明後日は積水ハウスSIとトーセイリートのPO価格決定日なのですが、サイズは小さいしそれほど影響はないのでは?むしろJR九州のインパクトの方が怖いです。

で、積水ハウスSIはエクイティ調達だけの公募増資で2物件買います。市ヶ谷と白金高輪の新築賃貸マンション。利回りはなんと4.5%、償却後で3.9%。LTVは下がりますが、分配金は伸びます。運用報酬の削減も大きいのですが、スポンサーが超手厚いバックアップしてくれてます。中計で資産総額3000億円、分配金2200円を掲げておりそれに向かって第一歩というところなんでしょう。こんなん継続できないっしょ?と思う者の、積水ハウスリートも非常に手厚いサポートをもらっておりごねたんでしょうか。森ヒルズリートみたいにオフィス大量供給を前にスポンサーの固定MLをガンガン外されないことを祈っております。

トーセイリートはまあいつも通りです。何もしなくても良い不動産ではないのですが、頑張り次第で何とかなる物件を高い利回りで買ってます。大手デベとガチのリーシング勝負を避けているところも好感持てます。多摩より白山、西台とか葛西の方が良いです。なまじ新規開発エリアのオフィスだと立派なビルでそれなりのテナントじゃないと入ってきませんもん。それでも北初富はそれ買うの?としびれましたけども!

ヤマダ電機が店舗閉鎖…今さら…

良い季節ですね。数少ない昼から酒飲むにはもったいない時期です。とか良いながら昼から野球場いってビール飲んでたりするんですが。inzaiです、こんばんわ。来週から交流戦はじまるんですもんねえ。ほんと早い。

そんな中アクションに困るヤマダ電機の40店舗閉鎖のニュース。北海道が稚内店、中標津店、東北が栗原築館店(宮城)、関東がつくばみらい店、LABI水戸店、蓮田店、New江東潮見店、東海が名古屋南丹後通り店、関西が枚方店、中四国が熊野店(広島)、新南陽店(山口)、さぬき長尾店(香川)が発表されております。

全概要はまだ分かりません。ホームページでは5店舗閉鎖、リニューアル含めて12店舗の新店情報が出てますがこれに加えて大量閉鎖ってことなんでしょう。

あんだけ店舗出して採算取れてないのは今に始まったことじゃありませんし、いつかはやるんだろうなと誰もが思っていたことです。アウトレット増やし始めたあたりから、「ひょっとして純減になるような店舗閉鎖は意地でもやらないのか?」と思ってましたが、とりあえず緩やかなリストラという無難な道を歩み始めたようで、これで上手くいかなければ加速させるんでしょうけど、小売店にとって売上って何よりも大事な要素なので、もうこれどうしようもないんだろうな、でもどこでバランス取れるかなんて誰にも分からんからやるしかないよなと。経営者ってほんとつらい。

もちろんリートにとっては良い面も悪い面もあります。ヤマダ電機の店舗が全部自前なわけないですからね。特に業界トップなだけに賃料の払いもそこそこ良かったわけで、店舗閉鎖はもちろん賃料下がったりするとアレなわけです。某ファミレスも10年以上前の長期賃貸借契約が今後マーケット賃料水準に下がれば固定費がかなり落ちるって言ってる通り、売上下落する前に、今後の景気が分からないままに締結した長期契約が負担になってるのは事実なんで、テナントにとってはプラスでも大家にとってはマイナスです。

これまでリート保有のヤマダ店舗でそういう事例はなかった気がしますが(たぶん恐らく)、きわどい事例はあります。アクティビアの新橋プレイスは4月にインバウンド向け店舗にリニューアルされて、従来の家電は森トラストリートが保有する新橋駅前MTRビルに集約されました。ユナイテッドアーバンの保有するヤマダ電機テックランド青葉店(敷地)は近隣のテックランドNew青葉店が閉鎖されました。

取得する前からロードサイドの家電なんてヤバイ香りしかないわけで、REITの取得物件はとりあえずは勝ち組と説明できる(言い訳できる)ところばかりなんで、とりあえずの心配はいりませんが、何回の閉鎖サイクルあると引っかかるかもしれませんし、賃料の下げはどこかであるんでしょう。ユナイテッドアーバンのテックランドNew松戸本店、電機テックランド堺本店は本店て付いてるだけあって、オンライン需要にも対応する配送機能ありそうな気もします。そういう意味では日本リテールファンドは幕張プラザテックランドNew幕張本店、テックランド福岡志免本店もまあ大丈夫なpivo 和泉中央(テックランド和泉中央本店)も不安な面子ですが、何かトラブルあるとすると最後かな(危険な決め付け)。ヤマダで終わりかと言えば、ケネディクス商業リートのケーズ、決着付いたけど積水ハウスSIのコジマとか他にもあるっちゃあるしなんとも言えません。それよりも個人オーナーとか事業法人が家主だった店舗が閉鎖されるとマジでダメージでかいです。私募ファンドに入ってたら物件売却とかに繋がってリートにとってありがたい話ですが世の中そううまくはいかないんだろうなあ。

どうなってんのJ-REIT?

inzaiです、こんばんわ。久々に「らしい」マーケットになってきました。住宅REIT総崩れ。なにがあった、というわけではありませんが、あんなPOしてたらいつかそうなるわなと。どっから突っ込んでいいのか分かりません。昨秋の積水ハウスSIのPOから目玉飛び出そうなもんでしたが、勝手にインデックスイベント期待して勝手に下がってきてほんと忙しい。コンフォリアは(勝手に買い上がっていった)被害者が沢山いそうですし、ケネディクスレジもなあ。逆に日本アコモはちょっと可哀想。明日は大和ハウスレジの値決め。POしてから一日も上昇してないってどうなのか。

まー、誰が悪いとは言いませんが、こんだけ株価上昇してる中でファイナンスやって配当成長があれっぽっちってほんとどうなのか。米国の2桁成長のがよっぽど健全。日本の狭い土地面積が悪いのですが、それにしたって取得価格高すぎんよー。必死で踏ん張ってる銘柄が報われないってのもどうなのか。物件の入替進めているアドバンスレジデンスとかLTV低い日本ロジとかも一緒に売られていってるし。山高ければ谷深い、なんてことにならなければいいですが、当サイトでは前々から言ってるようにJ-REITから距離置いてるし様子見したいところ。でも今年はほんと難しい。さっぱり儲かりませんわ。

やっとJ-REITは落ち着いてきたのかな?

ほぼ1ヶ月ぶりの更新、inzaiです。こんばんわ。

えー、この1ヶ月なにをしてたかというと働いてました。毎日16時間くらい会社にいました。家で1時間くらい仕事してて6時間は寝てたことを考えるとあと1時間くらい余裕あったことになりますね。通勤時間考えてももうちょっと追い込むこともできたのか。。。明らかに毛髪は薄くなったので勘弁して欲しいところですが、仕事あるのはある意味幸せなことですからねえ。

J-REITは前回書いたときからちょっと雰囲気変わってきた感じでしょうか。東証REIT指数2000pt超えてきてちょっと休憩。POした日本アコモとかイオンリートはボロクソに売られました。日本リートは自業自得。保守的に見えてしまう、時代に逆行するようなファイナンスだったのかもしれませんがあそこまで売られるかと。住宅系REITは上がりすぎた反動もありますがちょっと可哀想。でもあんまり高値で資金調達すると後がしんどいからこれくらいでもいいのかもしれません。昨年はNBF、JREが苦戦してましたが、今年は物件取得できない優良リートの雲息が怪しい感じ。三井不動産系とか目の敵にされてます。軸がブレないのはいい事かと思うんですがなかなか報われません。かと言って大きくポジション張れるほど安いかと言われるとそんなでもないのが微妙なところ。去年の積水ハウスSIとかお祭り以外何ものでもなかったですがそういった壊れ方してないのが悩ましいところです。大きくは下がらないだろうからインカム狙いなら突っ張るのもありかもしれませんが1月権利落ちのときのアクション見ると2月権利落ちはまだ手を出したくないかなと。。失うものが大きすぎます。

それよりも株ですわ。この強さ。ギリシャは何も起きないと踏み切るのは勝手ですがここまで強いのか?と。シクリカルな要素が強いとは言えこれ梯子外されたら不味いんじゃ?という強さ。去年はなんだかんだ言ってもこんな感じのまま走っていっちゃいましたから気持ちはわからんでもないのですがそれにしてもあんまりな感じ。銀行とか持ってるからいいんですが、去年と同じで指値空振りしまくってました。まず買うところからはじめた方がいいのかしらん。