雑感」カテゴリーアーカイブ

【ファーストサーバ事件】不動産証券化協会(ARES)と明海大学が被害者に

怒られると怖いのでこういうのを参照いただきたいのですが、我らがARESのHPがかなりのダメージを食らった模様です

噂によると、この事件ではYahoo!子会社のレンタルサーバ大手がバグにより保存データを消失。バックアップもまとめてほとんどのデータが消えてしまったようです。

ARESから「ファーストサーバのせいで」と言われたわけではありませんが、彼らからは金曜にHPの障害発生の旨の連絡を受領。「よくあるサーバ障害でしょ?なんで当面復旧できないような対応になってんの?相変わらず固い組織だなあ」なんてネタにしていたのですが、タイミングと復旧にもたついているのを考えると恐らくファーストサーバに関係していると推測されます。

彼ら自身の商売は小さいものなので、倒産がどうのこうのという話にはならないはずですが、何万とあるであろう会員データは無事なんでしょうか?規模の割には人員も多いし、合格データが全部消えてることはなさそうですが、不謹慎ながらちょっとワクワクします。

不幸中の幸いといいますか、これが3月最終週ならARESマスターを維持するためのポイント研修が受けられず(私を含めた)何千という会員が泣きを見るところでしたが、このタイミングであればさほど問題はないかと。

7月に大きなセミナーが2つあるはずなので、その申込ができないと色々と大変だと思われますが。。

なおJ-REITについていえば、日曜21時の時点で全銘柄のHPは通常稼働しているようです。

しかし、日銭を稼がなきゃならんEコマース企業とかウェブサービス系企業は下手したら滅茶苦茶飛ぶぞ、事件が本当に噂どおりの内容だとしたら。

そういえば、うちの会社が無事という保証はどこにもないすね。。明日はドキドキしますね。

左派が勝つとか言ったやつ出て来い!

ギリシャの選挙は無難な結果となりました。どっちが勝っても周辺とは一から交渉が必要な状況だったので、強気に出そうな左派のが優勢かなあと思ってましたが、選挙の仕切り直しでコストや政治空白で改革に伴う混乱に嫌気が差したんですかね。

とはいえ、為替や株式の戻りが鈍かったので、今後の展開が危ぶまれるなあと思ってましたが、もう日本夜間の時点でスペインの利回りは7%を超えているは、為替は巻き戻しが進んでいるは、いよいよEU大国に審判が下される(マーケットに遊ばれる)フェーズに入っていると思います。

ちなみにPCの調子はいまひとつです。動画や写真を見るとフリーズする展開は相変わらず。OS再インストール後の処理で気づいたのですが、ウィルスソフトのAVASTが更新できない状態になっていることを発見したのでいまはAVIRAに入れ替えて様子見の状態。

いつフリーズするか分らないというのは辛い。

ギリシャの結果はまだか…

日本から見ている限り、流れから言えば左派が勝つのだろうけど、どのくらいの差が付くのかが注目されるところ。でも、与党が押し切っても「まあギリシャだし、日本から予想するのは無理」と片づけられるレベルのものではある。下手な考え休むに似たり。分らないことは分らないと整理することはマーケットでもっとも重要なことのひとつ。

ここまで世界各国がまだ見えぬ危機に対応を発表し、両党とも交渉は続けると言い切っているので、ギリシャの選挙が直接トリガーになることは考えにくいが、よくわからない安心感でふらっとマーケットに買い戻しが進んだところでスペインがドカーン、というのが一番怖い。

リスクオフのリバウンドはあってもリスクオンにはならんじゃろうと思ってます。当面は余剰キャッシュを遊ばすことになりそうです。アドバンス・レジデンスは14万円でちょこっと拾えたし(打診買いだけ・・)、オフィスREITはまだ当面手がけにくいこともあり、焦りは不要。

さて、私事ですが、ここ最近、PCの調子が悪いとぼやいてましたが、完全に動かなくなったため、OSを再インストールしました。PCの立ち上げとかハードディスクへのアクセスが遅くなってたので嫌な予感はしてましたが、祈る思いで再インスコ。

ちなみに、私はコストパーフォマンスに魅かれて2007年からドスパラのPrimeシリーズを使っており、現在は2代目。

初代は、寝ている間に7時間プログラムを回しっぱなしを1ヶ月続けるとかヘビーな使い方をしており、3年ちょっとで壊れるのはやむなしと思ってましたが(なお、原因不明。PC-DOCTORにはメモリがが壊れていると言われましたが、交換しても2週間で再び不具合が出てお手上げ。市場がDDR2からDDR3に移り変わっていることもありすっぱりと諦めました。)、2代目は1年未満でグラボが壊れて無償交換、そして現在は謎の不具合に直面するというグダグダ具合。

そもそもCore i7を始め、2010年のPCでまったりとした使い道しか想定してない割にはかなりオーバースペックであり、もちろんスペックが高ければ不具合を回避できるというもんじゃないことは理解してますが、人生において大手メーカーPCではMe機ですら重要な不具合に直面したことのない身としては、ちょっとドスパラに不信感を抱き始めたのが現状。

不具合にしても年に一回というのはちょっと辛い。

なお、OS再インストールしてPCの動きはとても軽くなりましたが、挙動は若干不審なままです。YOUTUBE見てる最中にフリーズ、ブルースクリーンが出てる気がします。

とりあえグラフィックドライバを最新のものにして、様子見しております。

というわけで、長い言い訳となりましたが、まだエクセルもインストールできてないので、J-REIT分析はお休みさせてください。

今月決算発表した、プレミア、ケネディクス、野村不動産オフィスはがっかり。言いたいのはそれだけです。

不動産屋で働いててわかったこと…

7回表終わって6対1で西武リード。

それでも西武なら、西部の中継ぎなら(試合を盛り上げる方向で)やってくれる!と信じて会社帰りに東京ドーム寄ってきました。

まあ、上司があまりにアホすぎてやってられるか、というのが背景にあるのですが、今日も無駄に1時間MTGしたものの、他の人含めてずーっと「何言ってるんだこいつ?どこに議論持っていきたいんだ?」状態。

最終的には本部長が「とりあえず君も部長なんだから、あれもこれも「出来ない」ばかり言ってんじゃないよ。どっから給料出てるんだ?」と言ってお開きになったのですが、部下は全員、「出来ないじゃなくてやりたくない、もしくはどうやったら良いのか分からない」なんだよなということで一致団結。

なんで去年まで出来てたことが、部長変わっただけで出来なくなるのか、それはポイントポイントで悉く反対側の指示(というか命令)を出してくるからです。分かってないなら黙っておけば良いのに。なんで取引先から「とりあえずあの部長変わるまで御社とは仕事してるフリしときましょう、お互いのために。私も、この条件でも折り合えないとか上司に報告したら、御社とは縁切れちゃいます」とか言われなきゃならんのか。

ちなみに、西部の中継ぎ陣はしっかり期待に応えてくれました!

8回、先頭打者を三振に奪った十亀が、次の打者もあっさり2ストライクに追い込んだものの、そこから4連打。1死2,3塁から代わったウィリアムスが四球出して満塁。得点は6対3。

そこから迎えるは、7番ファースト・エドガー、8番レフト・ボウカー。普通、ファースト、レフトって強打のポジションなのにまさかの7番、8番。長野とか坂本はどう思ってるんですかね、この状態。そのおかげで自分の打順が上位になるから良いのか。

エドガーはフルカウントからバットで捉えたもののセカンドライナー。しかし、次打者のボウカーは代打・加治前(ボウカーだと左対左だから)で、これまた四球で押し出し。ウィリアムスは3人連続フルカウントという何というリズム。

結局、実松が三振に倒れたものの、一発逆転の状況に(自らを)追い込んだ西部中継ぎ陣はさすがでした。いや、巨人嫌いなのに興奮してしてしまいました。

ちなみにタイトルの記事はこちら。

自殺多すぎという指摘には激しく同意。大島ていとか事故物件.comはお馴染みのサイトですね。レジディア浦安も入ってるんでしょうか?

微妙な空気の東証REIT指数ですが、良いことも!

G7の電話会議を控えるも何を期待したらいいのか分からないinzaiです。こんばんわ。ECB、バーナンキもこれまでのスタンスを大きく変えるには危機感というか材料を消化する時間が足りてない気がします。

そんな中、J-REITは米株のヒステリックな下げが一日で止まったことを好感したのか高く始まったものの、前場終値付近では、前日比トントンまで調整。意外にそこから売り込む動きはなく、13時からじり高で一日を終えました。

昨日は朝から数本の売りバスケットが走っていたという噂や主要オフィスのまとまった売りがありましたが、そういった動きは今日はなかった様子。相変わらず薄っぺらいマーケットだことで。

そんな中、嬉しかったことが2つ。

①ジャパン・ホテル・リートが9%の大幅高!
いや、昨日下がった分のリバウンドではありますが、そんなに心配してない銘柄が崩れるのは見てて気分が悪いものです。マクロ悪化が直撃するリートなので景況の不透明感が晴れるまで一進一退の局面もあろうが、やっぱり一日で戻したのは嬉しゅうございます。

②ケネディクス・レジデンシャルが170000円割れ!!
 ここで宣言したように、このREITはここから勝負処。なかなか値段が下がってこずにイライラした時もありましたが、やっとスタートラインに立てた気分です。

*     +    巛 ヽ
〒 !   +    。     +    。     *     。
+    。  |  |
*     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / +    。     +    。   *     。
,-     f
/ ュヘ    | *     +    。     +   。 +
〈_} )   |
/    ! +    。     +    +     *
./  ,ヘ  |
ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――