雑感」カテゴリーアーカイブ

アベノミクスとJ-REITと私(総括)

2012年1月から始まった当ブログ。安倍政権誕生の2012年12月あたりの記事にはさぞかし所見なぞ書いてるかと思いきや全然そんなことなかったです。2012年9月時点で「民主はいつまでしがみついているんだろうか」と記載しているので12月の選挙はノンイベントという扱いだったんでしょうね。「何が起きた」よりも「それでどう考える」に主眼を置いてるのですが、過去に振り返った場合にその時々の出来事もちゃんと記載しないと読み手(将来の自分)に辛い。反省しました。

さて、安倍首相が健康上の問題から辞任しました。先週から在任最長記録を更新する8/24以降に辞任という噂がある一方、さすがにそんな見えすいた自己実現はかっこ悪いのでは?という話もあり、会見実施日の28日も麻生さんとの長時間の面談と幹事長の否定という両方の材料から何とも言えない状況。でも、二階さんがあそこまで明確に否定するなら来年の総裁期限満了まではやるのかな、と思わせておいて、NHKが14時のニュースで安倍さん辞任の報道。やはり金曜日の夕方に会見やるってことはその後の混乱に備えてということでしたか。分かってても何も出来ないけど、無風ならわざわざこのタイミングではやりませんか。

ではこの後、J-REIT市場にどういう影響があるか。私はプラスの影響を期待しています。

私はアベノミクスの恩恵を享受した側の人間ですが、それでもこの3年間は停滞感がすごく強かったです。近年は政策全般的に抽象論が多く、マイナス面が大きい政策が惰性で継続されていた印象。民主党でボロボロになった日本を立て直した実績はものすごく評価しますが、結局、その次のステップには進もうとしなかったもどかしさがあります。金融緩和とマイナス金利で土台は整えて満足したのか力尽きたのか。停滞感はそのまま外国人の株式売り、上がらない株価が示している通りです。

民主党末期からアベノミクス初期に活発だった国交省の委員会は完全に止まってますし、2008年以降、日銀総裁を送り込めなくなった金融庁、日銀はやる気を完全に失い、勘違い野郎が役所トップに就任して金融マーケットを混乱させるだけ。

金融緩和とマイナス金利に踏み込んだのは間違いなく歴史に残る偉業です。ただ、海外がそれに追随している現状ではアベノミクスの偉業だからと言って安倍さん退陣がマイナスにはならない。むしろ海外はマイナス金利の悪影響の顕在化を嫌って微調整しているのに、矛を収めることが出来ないアベクロコンビは弊害の方が大きかった。あと総裁満期まであと1年続いていたら、民主党末期とは言わなくてもオバマ2期の最後に近い状況まで落ち込んでいたと思います。

そういう意味では、J-REITにプラスの影響もあると思います。仮に何の根拠もなくコロナもなく東証REIT指数が2,500ptまで上昇していたら黒田退陣の可能性もありすごくネガティブだったと思いますが、幸か不幸かコロナでこんな状況です。そもそもJ-REIT買入を始めたのは黒田さんの前の代からなので、あと1年くらいは問題なく継続されるでしょう。ここらでアベノミクスを総括して、きっちりバランスの取れた国策運営を期待しています。

もちろんリスクは大きいです。8年間と言えば小学生5年生が高校3年生に成長する期間。首相交代イベントが存在することは知っていても体験できないまま青春時代を通過する世代すら生まれたわけです。リーダーシップがあることに慣れ切った国がどういう動きを見せるか。十中八九、混乱期しか来ないでしょう。特に安倍さんは外交をすごく頑張っていた。民主党政権で散々こじれていた米国と中国の関係を良化し、世界中を走り回った。次の人はそんなこと出来ないでしょう(そもそも首相になるための準備期間が極めて限られている)。米国と中国が急に手の平を返すとは思えないですが、ボディブローのように削ってくる可能性もあります(仲良くしている方がメリットが大きいと承知しているはずですが)。

おまけにコロナ問題と増税問題もあります。日本が長年顔を背けていた本質的なトラブルがコロナによって時間短縮されただけで、新たな問題ではありませんが、どうやらカンフル剤を打ちまくっても解決しないと実証してしまったわけで、こればかりは自分で自分の身を守るしかない。仮に自分が首相やるとすると個別政策ではやりたいことは沢山あるけど、全体的な方針を述べよと言われたら炎上しそうな分野を全部避けて「世界融和」とか言っちゃいそうだなあ。

次の首相が菅さんなのか、岸田さんなのか、石破さんなのか、(否定しているけど)麻生さんなのか分かりませんが、常識的な感覚を持った政治家だと緊縮財政方面でしょうし、ビジョン持ってればもっと財政出すでしょう、何も考えてなければ今の安倍さん路線を継続する(フワフワした政策の継続)と思います。

黒田さんは辞任もあると思います。2016年1月のマイナス金利とJ-REITで書いているようにマイナス金利導入時から他人事の雰囲気ビシバシ出してましたからね。あとは政井氏とか安達氏とかの普通のおじちゃんおばちゃんも任期満了まで何もやらず黙って去るだけしょう。黒田さんの後をやりたい人は市井にはいないので金融庁OBが出てくると思います、五味氏とか森氏とか来たらお先真っ暗ですが、出しゃばって来そう。。。

なので、来週以降、最初は様子見で少しずつ混乱していきます。マイナスの影響が大きい。やるべきことは多いので、次の首相が良いところは残し、ダメなところを潰すという一つ一つの作業を丁寧にできるか。緊急登板なのだから安倍さん路線の延長で走って欲しい。それを見せてくれれば良いけど無理かなー。パフォーマンスでロックダウンやるとか最悪。一番ありがちなのは首相になって1週間でスキャンダル退任ですけどね。で、混乱に慣れてくれば課題ははっきりしているだけに国政も落ち着いてくるかと。野党は大丈夫、自民党が相当下手しない限り、あるいは小泉氏が離脱して第三党を立ち上げたりしない限り選挙で勝てないでしょう。

あとは、新しい材料、予想外の材料をプラスマイナスしていくだけですが、混乱が増す方向の材料は全てネガティブでしょうねえ。コロナワクチンと言い、潰瘍性大腸炎と言い、ヘルスケアが注目される1年です。

ただ、J-REITは下がるところまで下がっているし、利回り4パー教の巡航1,770ptと下限1,420ptの間をウロウロするくらいかと。わちゃわちゃする時間じゃないです。ちょっと先の話ですし短期的には減税になるので可能性は低いけども海外と同様の柔軟なREIT制度が導入されるとプラス。マザーズは、、、あれ、良く分かんない動きしますよね。

東証REIT指数が1700ptを超えたと思ったが、、、

inzaiです、こんばんわ。

J-REITは数カ月に渡り底堅く推移しており、公募増資が3件600億円が発表されても1700ptをしっかり抜けそうで今日に期待、と思いきや1%安。引けにかけて売りが出ました。細かいリズムとは違うところで雑なフローが走ってる印象です。決算は悪くなかったし、不動産株も大きく上昇したのですが、なんだかしっくりこない1日。

市場全体を見てもリバーサルとモメンタムのスイッチの間隔が短くなってて、次はどういう局面なのか分かりにくい中で、ポジションを維持すること自体がリスク、という一番嫌なフローが垣間見えたと言うべきか。実質金利の上昇、ユーロ高、海外の商業REITの不調、一本調子に上昇するプロダクトがなさそうな雰囲気。あくまで雰囲気ですが。なおマザーズはクソ強いですね。

小学生、中学生の夏休み自由研究のためのJ-REIT入門

夏休みの自由研究。悩みますよね。私も散々悩みました。inzaiです、こんにちわ。

そんな皆さんにおススメなのが近所のJ-REIT物件の分析です。昨年、親戚の甥に紹介したところ学校では大受けで、特に先生から評判が良かったようです。J-REIT啓蒙を掲げる私としては、是非ともこの取り組みを日本中に広げたいと思っております。

ブログでは主なメリット、甥の事例、具体的な進め方を紹介します。

主なメリットは4つ。

①不動産という見た目がはっきりしたものが対象なので直観的に分かりやすい

②J-REITは不動産しか持ってない上にデータが開示されているので比較しやすい

③経済と株式という社会の基本の理解への取っ掛かりとなる

④不動産の分析は大人でも楽しめる

⑤他の誰かと被ることが少ない

 

甥は商業施設の比較を行いました。

まず、イオンやアリオ等の大型商業施設に行き、①物件の大きさやテナント数の比較、②業態(アパレル、スポーツ、飲食等)の整理、③それぞれの業態が占める割合、④共通したお店の絞り込み(ユニクロやライトオン)、⑤来店者の数、⑥駐車場の数と自動車の数等を比較。

その次に駅前の商業施設に行き、来店者の数を比較(特に共通のテナントの来店者)し、最後にどの商業施設が売れているのか、どんなテナントや商業施設にしたらもっとお客さんが来てくれるかをまとめました。

私としては、その物件を保有しているREITの違い、利回りまで言及して欲しかったのですが、さすがにそこまでは難しかったです。ただ、売上が良いテナントは収入が多いので、そういう物件を沢山持ってるREITは良いREITだという認識は持ってもらえたようです。REITへの取っ掛かりとしては十分かなと。あと、なぜイオンはイオンリートが持ってるのに、アリオは関係ない会社が持ってるのかという質問には上手く答えられず「大人の事情だ」とお茶を濁してことだけが気がかりです。

では具体的な進め方。

①まずREIT DBで気になる物件を調べます。関東最大の商業施設であるレイクタウンで行きましょう。駅名や住所でも検索できるので、まずは駅名の「越谷レイクタウン」と入力し、その横の半径を10㎞で指定して検索してください。

②該当件数が55件と出てきます。検索結果の右の方に「〇件ずつ表示」とあるのでこれを50件に指定します。

③マップに50物件が表示されます。その中から比較できそうな物件を選びます。

④次にGoogleで「物件名 REIT」で検索すると、ほとんどの場合、その物件を保有するREITのページが出てきます。分からなかったら私にTwitterで質問してください。すぐに回答します。

⑤詳細なデータは決算説明会資料等に記載されていますが難しいので大人に聞いてください。分からなかったら私にTwitterで質問してください。すぐに回答します。

あとはどうやって比較するか骨組みを考えることになります。まずは現地に行くのが一番良いと思います。

REITや商業施設の人は運営にいつも悩ませているので小中学生からのアイデアは大歓迎です。何かしら成果物が出来たら電話してみるともっとヒントをもらえるかもしれませんよ。

 

2020年末の三鬼商事都心5区空室率予想大会結果発表!

長らくお待たせしました。空室予想大会の集計結果発表です。この2週間で私の体感空室率は4%を超えてきてしまっているので3.25%はちょっと強気すぎたなあと反省してます。米国の半導体株も急落してますしどんな年末になることやら。チャートの表の両方を付けてますがさすがにリンクを張る体力は残ってなかったです…

 

 

名前 ID 予想 いいね フォロワー
DeepStockTokyo @Htanakatakahas1 1.60 1 6
セト隊長 @ikudeyarude 2.21 1 1197
ママ鑑 @HJ8VV717n9CNIHM 2.50 10 530
manjy-s @manjy2403 2.90 1 51
CMRA @ERICIASBvjc 3.00 1 114
cocobat @godbress 3.10 1 294
どらどらどらん @doradoradoran 3.24 1 306
rea @rea87736817 3.25 17 2745
@real_puppet_man 3.25 1 1573
ビルやさん @kei_yacchi 3.25 1 399
おかえりなさい♪うさぎどん♪ @__syin 3.25 1 295
inzai-reit @InzaiReit 3.25 7 953
おふぃすちゅうかいまん @shiyaaoyama 3.30 1 1544
いつき @112kii_rea 3.35 1 6
ヤバイ不◯産屋さん @eggsy_69 3.42 3 5
ロック @chaosyaa 3.50 1 336
リアル世界観 @real_do_estate 3.50 10 2435
ピンクピン太郎君 @utwarwar 3.60 1 194
白州 @hakushu501 3.75 2 155
MIR @JgbJreit 3.90 1 50
PM君 @wXvG8M 3.95 3 3497
ごんじっち@筋トレアプリBADDY @gonjitti 4.05 1 93
とっくさん@業界情報 @tokusenjouhou20 4.07 6 2032
ショーンsuepeco @suepeco_ 4.08 1 585
Xavihige @xavihige 5.00 1 113
脱ぶん者(法人営業) @Datsupunsha 32.88 2

3108

オフィス空室率は大きく悪化、年末の数値は、、、?

お茶好きにとっては運命の出会い。このHARIO 茶茶 急須 禅はまさに探してた急須です。大きく平たい急須の底、それに沿った金網。少ないお湯でもしっかり茶葉に浸せる急須って案外ないんです。5年くらい探してやっと出会えたのが新発売の急須って本当に運命ですよ。ちなみにネットでお茶を頼むなら静岡茶通信販売センターがコスパ最強です。inzaiです、こんばんわ。

え~、三鬼商事の都心5区の空室率がついに1.97%、2%までもう少しの水準まで上がってきました。賃料上昇が止まる4.5%あるいは5%までまだちょっとバッファがあるとはいえコロナショックの景気悪化&リモートでオフィス解約が続いており(富士通のオフィス面積半々は言い過ぎですが)これからは月に0.5%くらい悪化するかもと言われています。どうなることやら。

そんな中、年末のオフィス空室率の予想大会を開催してます。興味ある方はご参加ください。ピタリ賞の方にはYield!Yield!特製、J-REITの全銘柄バリュエーションリスト(コメント付き)を謹呈いたします!

現状はこんな感じ。ガチ勢から通りかかり勢まで多種多様です。私の予想は最後のコメントです。